ドラッグストアMD研究会・健康食品市場創造研究会主催の「2025年度後期 食と健康セミナー・成長戦略・最新情報セミナー」にてドラッグストア管理栄養士の活躍について解説します。
テーマは、管理栄養士活躍の可能性と実現に向けた方策〜育成と実践で専門性を活かす!〜です。

動画配信セミナーのため、視聴期間中は何度も繰り返し視聴が可能です。
10年の間に、歯科医院、調剤薬局、ドラッグストアで管理栄養士が多く働くようになりました。しかし、思ったような活躍ができず、育成と離職が大きな課題となっています。ドラッグストアでの勤務経験のある管理栄養士にヒアリングをすると、想像していた業務とはことなる品出しやレジ打ちの仕事が中心で、もっと活躍したかった、栄養指導や健康教室をしたかったと言います。
ではドラッグストアで活躍する管理栄養士を育成するにはどうしたら良いのか。
管理栄養士の専門性と、ドラッグストアで主力の食品販売を掛け合わせることで、顧客・管理栄養士・企業の3者がHappyになれるはずなのに、その機会を活かせていない。企業がやるべきこと、管理栄養士がやるべきことを分かりやすく1時間の動画セミナーで解説します。
会員以外の方も受講できるそうなので、興味がある方は以下よりご確認ください。
セミナーの詳細はこちら→https://www.dms-web.jp/common/pdf/dms-2025.09.18.pdf
ドラッグストア研究会についてはこちら→https://www.dms-web.jp/