初めてお酒の量を意識するようになりました!
普段のお酒の量は多い方ですか?少ない方ですか? このように聞かれた時、多くの人は家族や友人、同僚などの周囲の人と比べて回答します。では、健康維持を考えた時では、お酒の量は多い方か、少ない方かと聞かれても何を基準に回答すれ […]
飲酒時の脱水に要注意!
夏の飲酒は脱水にご注意を!お盆休みで飲酒機会が増える時期です。暑い夏にこそ気をつけたいのが、飲酒による脱水症状。 アルコールには利尿作用があるため、飲んだお酒の量以上の水分が、尿として体から排出されやすくなります。 熱中 […]
旬のとうもろこしを楽しむコツ
とうもろこしは今が旬!缶詰や冷凍食品などで年中食べられますが、皮付きとうもろこしを購入して食べると、とっても美味しいですよ。 ところで!皮付きとうもろこしの”ひげ”を捨てていませんか?ひげは、漢方では玉米鬚(ぎょくべいし […]
夏休みの献立作成にお悩みではないですか?
毎日献立を考えるのが大変!そんなお悩みはありませんか?今回は、献立づくりが楽になるコツをお伝えします そのコツとは…『あなたの料理レパートリーを書き出す』ということです。 視覚化することで、頭の中だけで考えるよりも頭が整 […]
暑くて寝つきが悪い時の対策
毎日暑くて寝つきが悪いなら、ハーブティーを飲んでみませんか? カモミールティーやラベンダーティーは心身をリラックスさせ、良質な睡眠を促すと言われています。これらのハーブティーを就寝の1~2時間ほど前にカップ1杯飲むといい […]
お弁当の食中毒対策は大丈夫ですか?
お弁当の食中毒対策、どうしていますか?調理してすぐに食べる家庭料理よりも、調理から食べるまでの時間が長いお弁当の食中毒対策は重要です。 ポイントは…◆ハムやちくわなど要冷蔵保管の食材は必ず加熱する◆前日のおかずを利用する […]
暑く湿気の多い時期は家庭での食中毒にご注意を!
暑い日が続くようになりました。6月は暑いだけでなく、湿気も多いので食中毒に注意する必要があります! 食中毒は家庭でも起こるとご存知でしょうか。湿度と気温が高くなる梅雨から夏にかけて食中毒の細菌は増殖が活発になります。 細 […]
虫歯は自然に治る?治らない?
虫歯は自然に治る、治らない、どちらだと思いますか? 虫歯は自然に治ることはなく、治療が必要です。初期の虫歯は、歯がしみる、少し痛みを感じる程度です。ここで治療が始められると、治療は簡単に終わることが多いです。 しかし、治 […]
日本産業衛生学会にて飲酒プログラムに関する成果を報告
2024年5月25日(土)に広島国際会議場にて開催された第97回日本産業衛生学会にて弊社代表のが飲酒に関する演題発表を行いました。 ■演題名■飲酒記録と専門家アドバイスを併用した健康増進施策「適正飲酒プログラム」の取り組 […]