高齢者向け食育セミナー「老人会でもぜひ話してほしい!」

2024年10月14日に名古屋市内で健康セミナーを担当しました。 先日もお伝えした、社会福祉法人名古屋市総合リハビリテーション事業団なごや福祉用具プラザ主催、名古屋市共催の「なごや福祉用具プラザ ふれあい健康まつり」での […]

いつまでも元気でいるための食生活セミナー(10月 名古屋開催)

社会福祉法人名古屋市総合リハビリテーション事業団なごや福祉用具プラザ主催、名古屋市共催の「なごや福祉用具プラザ ふれあい健康まつり」にて食生活セミナーを担当します。タイトルは… 元気の秘訣!食事で始める健康貯蓄 高齢者の […]

健康経営 食事セミナーの疑問3選!管理栄養士が回答します

健康経営における食事セミナーに関するよくある質問とは 健康経営における食事セミナーに関して、さまざまな疑問や不安があるのではないでしょうか。この記事では、健康経営の食事セミナーでいただく代表的な質問について回答します。 […]

健康経営での食事セミナーは費用対効果があるの?

「健康経営に取り組みたいけど、費用対効果が不安…」「食事セミナーで得られる効果は?」 健康経営のに取り組む企業でセミナーを検討した際、食事、運動に関するテーマから取り組み始める企業が多い傾向にあります。 運動セミナーは、 […]

健康経営での食事セミナーで効果的をあげるには誰に依頼すれば良い?

「従業員の健康管理を強化したいけど、どんな施策から始めたら良いか悩んでいる…」「食生活セミナーが始めやすそうだけど、何をしたら良いか分からない…」 健康経営の重要性が高まる中、多くの企業が従業員の健康増進に取り組んでいま […]

初めてお酒の量を意識するようになりました!

普段のお酒の量は多い方ですか?少ない方ですか? このように聞かれた時、多くの人は家族や友人、同僚などの周囲の人と比べて回答します。では、健康維持を考えた時では、お酒の量は多い方か、少ない方かと聞かれても何を基準に回答すれ […]

飲酒時の脱水に要注意!

夏の飲酒は脱水にご注意を!お盆休みで飲酒機会が増える時期です。暑い夏にこそ気をつけたいのが、飲酒による脱水症状。 アルコールには利尿作用があるため、飲んだお酒の量以上の水分が、尿として体から排出されやすくなります。 熱中 […]

旬のとうもろこしを楽しむコツ

とうもろこしは今が旬!缶詰や冷凍食品などで年中食べられますが、皮付きとうもろこしを購入して食べると、とっても美味しいですよ。 ところで!皮付きとうもろこしの”ひげ”を捨てていませんか?ひげは、漢方では玉米鬚(ぎょくべいし […]

夏休みの献立作成にお悩みではないですか?

毎日献立を考えるのが大変!そんなお悩みはありませんか?今回は、献立づくりが楽になるコツをお伝えします そのコツとは…『あなたの料理レパートリーを書き出す』ということです。 視覚化することで、頭の中だけで考えるよりも頭が整 […]