活動報告|電通名鉄コミュニケーションズ様で食生活セミナーを5年連続担当

2025年10月8日に電通名鉄コミュニケーションズ様からのご依頼で【well-being×食事毎日のパフォーマンスが高まる食べ方】というテーマで60分のオンラインセミナーを担当しました。

電通名鉄コミュニケーションズ様では5年連続で食生活セミナーを担当しています。これまでさまざまなテーマでセミナーをお届けしてきたので、今回はいつもとは少し異なる切り口でお届け。

電通名鉄コミュニケーションズ様の理念でもあるwell-beingをテーマとした食生活セミナーです。
well-beingの認知度は高くなってきましたが、食生活と絡めたセミナーはあまり存在しないようです。

well-beingになるためには、これまでの「何を食べるか」だけでなく「どのように食べるか(=Be)」にも注目することが望まれます。

今日のランチは何を食べたか覚えていない…
気づいたら食事が終わっていた…
という状況ではどんなに栄養のあるものを食べたとしても、何か大切なものが欠けていると感じませんか?

どのように食べるかに焦点をあてることで、食事の時間が豊になり、生活満足度の向上へとつながります。
well-beingが高まった事例も紹介しながら、今日から「どのように食べるか」について考えていただきました!

関連記事

セミナー・研修
活動報告|パナソニック共済会様にて体重管理セミナーを開催
セミナー・研修
食生活セミナー開催
活動報告|三菱電機神戸製作所様にて食生活セミナーを担当
セミナー・研修
活動報告|健保連三重連合会様での健康セミナーを担当