ようこそ🎵
健康支援 BonAppetit へ
すべての人の健康支援や栄養相談
保健医療従事者のスキルアップを
目指して日々活動する
管理栄養士 植村瑠美です😊
パワーポイントでの
スライド作成の
お手伝いをしています😀
ブログ記事でも
その内容を少し紹介しています✨
興味のある方はこちらをどうぞ❤
資料・スライドの作成
私、
パワーポイントで
スライド作成するの
大好きなのです❤
いつも私へスライド作成をする
お医者様からは…
本当に楽しそうに作業するよねー
趣味と実益を兼ねてるよね!
といつも言われます。
そんなに楽しそうに
作業しているのかしら?
楽しいんですけどね❤
自信を持って臨めました!
昨日はある研究会へ参加してきました。
自分の勉強のため。
だけでなく!
サポートさせていただいた
お客様の講演を応援するため❤
堂々とお話しされてステキ✨
150名以上の参加者の前で
講演されていました😀
そんなお客様から
お礼のLINEが届きました✨
素敵な講演姿を見ただけでも
嬉しかったのですが、
こんな感想をいただいて感激です✨
どんなサポートをしたのか
今回のお客様から
スライド作成の依頼をいただくのは
今回で3回目。
もともとご自身でも
パワーポイントが操作できます。
そのため、
ご自身で大枠を作っていただき
さらに良いものにするために
サポートをさせていただきました。
今回のサポート内容は、
・講演内容の構成
・スライドの魅せ方
・操作のワンポイントアドバイス
・見落としがちな準備物の確認
という感じでした😀
講演内容が聞く人にとって
分かりやすいことは当たり前!
聞く人を引きつけ、
講演依頼元の要望に沿ったものを
確実に提供できるよう
サポートいたします😊
2回ほど対面でお話しをしましたが、
そのあとは数回のメールやりとりのみ。
文字のサイズはどうする?
写真の使い方は?
色の使い方は?
そんなアドバイスも行いながら、
やりとりをする度に
グググっと良くなっていくのは
私もワクワク✨
参加者の反応も…
当日の参加者の反応は…
皆さんが講演に引きつけられて
真剣に聞いている✨
講演終了後、
名刺交換・質問者の列が✨
もう嬉しくなっちゃいますね😊
内容を知っている私も
完全に引き込まれていました!
しかし!
それは私のサポートだけでなく、
お客様自信が何度も練習をされて
講演内容を完全に自分のものにされていたから✨
準備8割
と言いますが、
やっぱり講演当日までの
準備と努力が大切ですね😊
あー!
本当に素敵な講演でした。
このお仕事していてよかった❤
スライド作成の時に…
こうなっちゃう、あなた。
一度私に相談してみませんか😀
では、また明日🎵
名古屋・三重・岐阜を中心に活動するフリーランス管理栄養士です。
すべての人の健康支援(栄養相談)と保健医療従事者のスキルアップを目指し日々活動しています。
【経営者・管理職向け:社員全員の仕事効率が上がる食生活】
【健康診断後:健診結果の読み方と食生活見直し講座(社員・経営者・管理職)】
★大好評★【管理栄養士向け:糖尿病指導に自信がもてるスキルアップセミナー】